木曜日、野菜をもりもり食べたい日
こんにちは、カピ旦那です。
今週はレタスが1玉まるっと冷蔵庫に。
「これは大量消費のチャンスモフ!」
というわけで、今日はシャキふわレタスチャーハンをメインに、
長ネギの中華スープと、チョレギサラダを合わせて、
“野菜多めで心もお腹も満たされるごはん”を作りました!
主菜|シャキふわレタスチャーハン
材料(2人分)
- レタス:60g
- ご飯:300g
- 長ねぎ:20g
- サラダ油:小さじ1
- 卵:1個
- 鶏ガラスープの素:小さじ2
- 醤油:小さじ1
- 塩:少々
- サラダ油:小さじ1
- 刻みのり:適量
作り方
- レタスはざく切りにし、長ねぎは小口切りにする。
- フライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を入れて中火でサッと炒め、半熟状になったら取り出す。
- 中火で熱した同じフライパンにサラダ油をひき、小口切りにした長ねぎを入れて炒め、しんなりしたらごはんを加えてほぐしながら炒める。
- 油がなじんだらざく切りにしたレタスを入れて炒め、鶏ガラスープの素、塩、しょうゆを入れて、全体がなじむように炒め合わせる。
- 半熟状になった卵を戻し入れて、さっと炒め合わせる。
- お皿に盛り、刻みのりを上からかけて完成。
「レタスがシャキふわで…優勝モフ!」
汁物|長ネギの中華スープ
材料(2人分)
- 長ねぎ:1本
- 水:500ml
- 鶏ガラスープの素:小さじ2
- すりおろし生姜:小さじ1/2
- 塩:少々
- 黒コショウ:少々
- 白炒りごま:適量
作り方
- 長ねぎは長さ3cmに切り、縦半分に切る。
- 鍋に水を入れて中火で熱し、沸騰したら長ねぎを入れて5分程煮る。
- 鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、塩、黒コショウを加えて混ぜ合わせ、長ねぎがやわらかくなるまで中火で加熱する。
- 器に盛り付け、白いりごまをかけて完成。
「シンプルなのにじんわり染みるモフ…」
副菜|チョレギサラダ
材料(2人分)
- レタス200g
- きゅうり1/2本
- ごま油:大さじ2
- 醤油:大さじ1
- 白炒りごま:大さじ1
- すりおろしニンニク:小さじ1
- 塩:少々
- 刻みのり:10g
作り方
- レタスを一口大にちぎる。
- きゅうりはヘタを切り落とし、細切りにする。
- ボウルに調味料全て、きゅうり、レタスを入れて和える。
- 器に盛り付け、きざみ海苔をかけたら完成。
「レタスが止まらない、最強サラダモフ!」
今日の献立まとめ
- 主菜:レタスチャーハン(炒めてうまい!)
- 汁物:長ネギの中華スープ(じんわり癒し)
- 副菜:チョレギサラダ(やみつきレタス)
お知らせ
明日もお楽しみに!
明日は「鶏むね肉のねぎ塩焼き」の予定!
また明日も、愛と胃袋を満たしに参上します!
Instagramに詳細レシピも公開しているので是非見ていってください!!
Instagram→chef_kapibaraで検索!!
コメント