✨こんにちは、カピ旦那です。
今週も1週間、始まったカピ!
月曜の献立は、ガッツリ見えるけど実はとってもヘルシーなチンジャオロース定食!
鶏むね肉で脂を抑えつつ、玉ねぎと舞茸の香ばしいバター醤油炒め、
キャベツのマヨゴマ和えで食物繊維もたっぷり🥗✨
嫁さん「ヘルシーって聞いて安心したのに、満腹すぎてソファに沈んだ…」
カピ旦那「それが“満たすヘルシー”モフ!胃袋と愛情の両立モフ!」
🍴【主菜】鶏むね肉のヘルシーチンジャオロース
材料(2人分)
- 🐓 鶏むね肉:1枚
- 🫑 ピーマン:3個
- 🧅 玉ねぎ:1/2個
- 片栗粉:大さじ1
- ごま油:大さじ2
(A)
- オイスターソース:大さじ1
- 醤油:大さじ1
- 料理酒:大さじ1
- 砂糖:小さじ2
- 中華スープの素(顆粒):小さじ1
作り方
- ボウルに(A)の調味料を全て混ぜ合わせておく。
- 鶏むね肉を細切りにして、片栗粉を全体にまぶしておく。
- ピーマン、玉ねぎを細切りにする。
- ごま油をひいたフライパンに2を入れ、中火で焼いていく。
- 鶏肉に色がついたら3の野菜を加えて、玉ねぎが半透明になるまで炒める。
- 肉と野菜に火が通ったら1を加え、とろみがつくまで炒めて完成✨
🍄【副菜①】玉ねぎと舞茸のバター醤油炒め
材料(2人分)
- 舞茸:70g
- 玉ねぎ:1/2個
- サラダ油:少々
- 料理酒:大さじ1
- 塩こしょう:適量
- 🧈 バター:小さじ1
- 醤油:大さじ1/2
【トッピング】
刻みのり:適量
作り方
- 舞茸は小房に分けておき、玉ねぎ、ピーマンは細切りにする。
- フライパンにサラダ油を熱し、強火で玉ねぎを炒める。
- 舞茸を入れ、料理酒を振りかけて水分を飛ばすように炒めピーマンを加える。
- 塩こしょうを振り、バターを加え、絡める。
- 醤油を入れ、全体を混ぜ合わせたら完成✨
🥬【副菜②】キャベツのマヨゴマ和え
材料(2人分)
- キャベツ:4枚
(A)
- マヨネーズ:大さじ2
- 醤油:小さじ1
- ごま油:小さじ1/2
- 白炒りごま:大さじ2
- 塩:適量
作り方
- キャベツをひと口大のザク切りにする。
- 耐熱ボウルに1を入れ、レンジで600W3分30秒加熱する。
- 取り出したキャベツの水分、粗熱を取る。
- (A)を混ぜ合わせ、全体が絡んだら完成✨
📝 今日の献立まとめ
- 🍗 主菜:鶏むね肉のチンジャオロース(満腹なのに軽やか!)
- 🧈 副菜①:玉ねぎと舞茸のバター醤油炒め(香ばしさでごはんが進む)
- 🥗 副菜②:キャベツのマヨゴマ和え(食物繊維で腸も整う)
📢 お知らせ
明日は「とろとろ卵のハヤシライス」の予定🍳🍅!
また明日も、愛と胃袋を満たしに参上します!
明日もお楽しみに〜♪
📸 Instagramに詳細レシピも公開しているので、ぜひ見ていってください!
👉 Instagramはこちら
コメント