こんにちは、カピ旦那です🌞
木曜日の今日は、どこか懐かしい味でほっと一息つきたくて…
メインは昔ながらの【ナポリタン】🍝!
副菜にはツナと玉ねぎでつくる、あっさりだけどクセになる【無限サラダ】を添えました♪
嫁さん「ナポリタンって、なんか給食思い出すんだよね〜」
カピ旦那「でもこれは…給食超えたかもしれないカピ!」
🍝 主菜|昔ながらのナポリタン
材料(2人分)
- パスタ:200g
- 塩:小さじ2(茹でる用)
- 玉ねぎ:1/2個
- ピーマン:2個
- ウインナー:6本
- おろしにんにく:小さじ1
- バター:10g
- トマトケチャップ:大さじ6
- オリーブオイル:大さじ1
【トッピング】
パセリ(乾燥):適量
作り方
- パスタは塩を加えた熱湯で袋の表記時間通りにゆでる。
- 玉ねぎとピーマンを7mm幅に、ウインナーは斜めに切る。
- フライパンにオリーブオイルとおろしにんにくを入れ、強火で熱する。
- 香りが立ったらウィンナーを入れ、炒める。
- 玉ねぎを加えて2分ほど炒めたら、ピーマンを加えてさらに炒める。
- 野菜がしんなりしてきたらケチャップを入れる。
- ケチャップが少し煮詰まってきたら1とバターを加えてよく混ぜ合わせる。
- 器に盛り、パセリを振って完成。
🧅 副菜|ツナと玉ねぎの無限サラダ
材料(2人分)
- ツナ缶:1缶
- 玉ねぎ:1/2個
- マヨネーズ:大さじ1.5
- めんつゆ:小さじ2
- 砂糖:小さじ1/2
【トッピング】
パセリ(乾燥):適量
黒コショウ:適量
作り方
- 玉ねぎを縦半分に切り、そこから薄切りに切っていく。
- 切った玉ねぎを10分程度水につけておく。
- ボウルに水気を切った2を入れ、ツナ缶、マヨネーズ、めんつゆ、砂糖を加え混ぜ合わせる。
- 器に盛り付け、黒コショウ、パセリを振ったら完成。
嫁さん「シャキシャキ玉ねぎとツナって無敵コンビだよね〜」
カピ旦那「ポン酢の酸味がまた爽やかモフ〜!」
📝 今日の献立まとめ
- 主菜:昔ながらのナポリタン(ケチャップの甘みが決め手)
- 副菜:ツナと玉ねぎの無限サラダ(あっさり&無限にいける!)
📢 お知らせ
明日は「きのこと鶏むね肉の炊き込みご飯」の予定!🍚
また明日も、愛と胃袋を満たしに参上します!
明日もお楽しみに!!
Instagramに詳細レシピも公開しているのでぜひ見ていってください!
👉 Instagramはこちら
コメント